職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.314216 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
愛知工業大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 3月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 2人 |
参加学生の属性 | 名古屋の専門学校 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社の説明で二時間、少し休憩してから現場監督と一緒に現場に行きお昼を近くのファミレスでとった。このときに現場監督はたばこを吸いに行っていた。昼食後現場に行き実際に見に来ているお客さんの姿と職人さんに会った
ワークの具体的な手順
見ているだけだった
インターンの感想・注意した点
何も得るものがなかった。長期のインターンであればもう少し会社について仕事について知ることができるカリキュラムだったのかなと思っている。1日インターンシップに何件かさんかしたことがあるが他社よりも身になったことがなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
すれ違う社員さんたちはみな笑顔で接してくれていた。参加者が異性の年上であったためどう接するべきなのだろうと戸惑ったが軽いく世間話をしてお互いの緊張を段々解いていった。現場監督と出身大学が一緒なため移動中は大学の話で盛り上がった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
トヨタのお膝にいるから大丈夫だろう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかな社員だった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ