職種別の選考対策
年次:
23年卒 特進職 ※総合職へ統合
特進職 ※総合職へ統合
No.259652 本選考 / 一次面接、集団面接の体験談
23年卒 特進職 ※総合職へ統合
特進職 ※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
一次面接、集団面接
>
本選考
関西学院大学 | 文系
2022年3月7日
一次面接、集団面接
2022年3月7日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事課
感じのいい男性で笑顔で頷きながら話を聞いてくれた
会場到着から選考終了までの流れ
入室して時間になると電波が悪くないかの確認が行われ、そのまま面接が始まる
質問内容
全員同じ質問:学生時代に力を入れたこと、就活の軸はなにか、志望職種、希望勤務地の確認(第二、三希望はないか)、志望動機
個別の質問:自分の弱みは何か、周りからどんな人と言われるか、友達といる時はどんな役割を果たしているか
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
志望動機について、ものづくりの中でもなぜ印刷会社でなぜグラフィックかを順序立てて言及したのが好印象を与えられたと感じた。
他の学生に比べて、暗記せずに自分の言葉で話すことや、笑顔を心がけていたのが面接通過につながったと思う。
集団面接で一人当たりの時間がないので、簡潔に話すことが必要だと思う。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職