職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(一般)
総合職(一般)
No.260730 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職(一般)
総合職(一般)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2022年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
40分間の集団面接をしたあとに、そのままGDを30分ほど行いました。
GDのテーマ・お題
北海道に関する番組立案
GDの手順
時間も限られていたため、軽く役割だけ決めて議論を進めました。オンラインだったため情報の共有が少し難しかったです。時間の指定くらいしかなかったため、ある程度はメンバー間で話し合いながら自由に議論を進めていくことができました。
プレゼン時間の有無
簡易的なスライドを用いて全員で発表しました。
雰囲気
面接である程度お互いを知った状態からのGDだったため、和やかな雰囲気のまま進めることができました。
注意した点・感想
オンライン上でのグループディスカッションだったので、意思疎通がスムーズにいくように心がけしました。情報共有を行うのが難しかったです。時間が長くはなかったので、決めなければいけないことをどんどん話し合っていく必要があると思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職