職種別の選考対策
年次:

24年卒 マネジャー(総合職)
マネジャー(総合職)
No.332679 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 マネジャー(総合職)
マネジャー(総合職)
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 約15名 |
参加学生の属性 | 私立から国立まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームに分かれてグループワークをします。企業に就いて深く理解するための内容が多くありました。サイゼリヤの競合他社、飲食産業の中での立ち位置について話し合う時間が多くありました。その後社員さんからのフィードバックがありました。
ワークの具体的な手順
会社説明が最初にありました。その後グループワークがありました。その後フィードバックがあり、質問会がありました。
インターンの感想・注意した点
グループワークが中心でした。和気あいあいとした雰囲気のインターンシップでした。各グループ4名構成くらいの人数規模だったので、発言もしやすかったです。メンバーも比較的発言する人が多かったので盛り上がりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが少しあったので他の参加者と話をする時間がありました。また社員さんは2人参加していましたが、あまり交流する時間はありませんでした。しかし質問の中で親身になって話を聞いてくれました。印象はとても良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
安くておいしい飲食店
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
生産の中で力を入れている企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職