23年卒 総合職
総合職
No.192845 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだこと(質問は自分で用意した履歴書の項目です)
ゼミの◯人グループで半年間「◯◯のビジネスモデル」をテーマに研究し、他ゼミの教授から高く評価されるプレゼンを作成した。◯◯という分野は公刊資料が少なく、情報が得にくいという課題があった。そこで、約◯人にアポを取りインタビューを行い、そのデータを元に分析する手法を採った。大人数へのインタビューは...
学業以外で力を入れて取り組んだこと
ゼミの「オンラインOBOG交流会」の運営改善に取り組んだ。例年参加者が少ないという課題の原因として、(1)コンテンツの満足度が低い、(2)告知が弱いことの二点が考えられた。そこで、(1)OBOG・学生双方ににアンケートを取り、求めているもの・不満点を尋ねた。ざっくばらんに話したいという声に対し...
趣味・特技・資格
趣味:インテリアコーディネート、限られたスペースや予算の中で、季節やその時々の状況に合わせてリラックスできる空間を試行錯誤することに楽しさを感じる。
特技:◯年間続けた◯◯、中学の部活で◯◯を始め、さらに上達したいという思いから大学でも◯◯に入り、公演では振付も担当した。
資格:TOEIC...
自己PR
私の強みは相手に寄り添った提案力である。◯◯の洋菓子店でのアルバイトにおいて、初期は迷っているお客様に上手く提案ができなかった。この原因は、商品への知識不足、お客様視点でないことの二点にあった。そこで、商品知識をしっかり勉強した上で、販売員としてでなく買う側の立場に立つことを意識したり、積極的...
志望動機
低価格で価値ある住宅を提供する貴社事業に携わることで「暮らしに関わる分野で人々の生活を支えたい」という思いを実現できると考えるからである。
コロナの自粛期間に自室のインテリアや家具の配置を見直したところ、自室で過ごす時間が好きになり作業も捗るようになったため、生活空間が日常生活の質を大きく左...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。