職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.190239 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
今回のインターンシップに応募した理由」
「住」に関わる仕事に興味があり、この業界への就職を志望しております。日々、人々の生活を守り、笑顔を生み出す住居は、私たちに欠かせない存在です。アルバイトの経験から、商品をお客様に勧め、認めていただく大変さと嬉しさを実感してきました。企業努力の末に産まれた商品を、長く愛されるものとして広く世に広...
学生時代に力を入れたこと
私は、大学1年から現在まで文化祭実行委員会に所属しております。例年は1人1人が決まった役割をこなすことで運営してきましたが、新型コロナウイルスの影響でその運営方法を大きく変える必要がありました。ウイルスの流行によって、昨年は実地での文化祭の開催が叶わなかったためです。そこで私は、委員会全体を統...
自己PR
私は大学1年生から薬局にてアルバイトを継続しております。レジ打ちを含む販売と売り場整理が主な業務ですが、3年生からは私よりも上の代が在籍していないため、学生アルバイトの統括を任されております。具体的な統括業務としては、新人を含む後輩従業員の教育、書類制作、クレーム対応が挙げられます。後輩従業員...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
「◯◯」の都市空間と文化事象の関係性と、文化を伝播するメディア・コミュニケーションについて
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。