職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.67155 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PR
私には、皆が気兼ねなく発言できる組織をつくることができるという強みがあります。私は高校時代に◯◯部に所属していました。◯◯部には指導者がおらず、例年キャプテンを中心として、学生主体で練習メニューを考えていました。私はキャプテンを務めていましたが、なかなか効果的な練習メニューを考えることができま...
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代に最も力を入れたのは、居酒屋でのアルバイトです。私の職場は駅前にあり、時折外国人のお客様が来店されます。私は、ある時、同僚が外国人のお客様から注文を取る際に時間を要している様子を見ました。そこで、英語のメニューがあれば注文がスムーズになるのではと考え、店長と相談を重ね、英語表記のメ...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
『構想力の方法論』という本を輪読した。構想力を発揮している人物にはどのような特徴があり、構想力を発揮するためにはどのようなものが必要なのかについて学んだ。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。