職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
東急リバブルの総合職に興味を持ったきっかけ
お客様の人生の分岐点とも言えるような重要な場面に携われるお仕事に興味が湧きました
東急リバブルの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
正直自分は全く別の業界(エンタメ)を志望しており、ただ、エンタメはとても狭き門なので他業界もチラホラ受けていた感じでした。なので、不動産流通業界も受けましたし、他は保険業界、メーカーなどを受けて...
選考の感想
同業他社と比較して東急リバブルの総合職の選考で重要視されたと感じること
一般のお客様を相手にする以上、人が大事なお仕事なので、面接中の人柄などはもちろん見られていたと思いますが、そこは大前提として、「なぜ東急リバブルなのか」、というのはよく聞かれたので、そこが最も重...
他社と比べた際の東急リバブルの総合職の魅力
研修制度がしっかりしている点や、事業領域の広さは業界トップだと思います。
東急リバブルの総合職の選考で工夫したこと
本選考が始まる前にインターンシップに参加しました。2daysでしたが、ここでお世話になった社員さんが本選考での面接官で会話もかなりしやすかったので、ここを受ける予定があるのであれば出ておくことを...
東急リバブルの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
東急リバブルと同じくらい、同業他社の理解をしておくべきでした。面接で他社の良いところ悪いところを聞かれて焦りました。
東急リバブルの総合職を受ける後輩へのメッセージ
とにかく笑顔で、不動産仲介をやりたいという想いを伝えられれば突破できると思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職