職種別の選考対策
年次:
22年卒 介護職
介護職
No.148292 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 介護職
介護職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3時間程度 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 福祉系の専門学校の学生が多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要についての説明や、介護現場で行われている取り組みについての説明がまず行われた。その後、実際の介護現場の取り組みについて、学生自身が何かアイデアを発表するワークが行われた。寝たきりの入居者に対して、現場でどう取り組みができるか、学生がアイデアを各々出し合った。
ワークの具体的な手順
3分程度各々で考える時間が設けられ、その後発表した。
インターンの感想・注意した点
内容としては、説明会と自身で考えるワークが折半で行われるような形だったため、インプット・アウトプットを両方行うことができ、満足度はとても高かった。実際の取り組みないようについても聞くことができ、働く際のイメージもついた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は採用担当1人だったため、座談会等はなく、関わりは少し薄いようには感じた。参加者との関わりは、オンラインで行われたこともあり、直接話したりすることはなかった。アイデア出しも個人での形だったので、交流は少ない形式だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
介護業界ということで、業務が非常に大変というイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業務はチームで取り組み、人員配置も手厚いため、充実感を感じながら取り組むことが可能な職場であるというイメージがついた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職