職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.388334 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年4月上旬
リクルーター面談
2024年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
電話で面談をしたいとのお話を伺った
会場到着から選考終了までの流れ
予約時間にZOOMに接続
質問内容
4人の学生が挙手制で、2人の面接官に逆質問をしていく形で進行した。
結局は、学生が順番に質問をしていくようになった。
1人あたりの時間がそれほどある訳ではないため、基本的な事や調べれば出てくる事を質問するのではなく、現場の社員だからこそ感じる事や、答えられる事を聞いた。
雰囲気
社員の方は、30代前半と20代前半の若めの方々だったので、非常に和やかに進行したと思う。
注意した点・感想
正直、選考なのかはよくわからなかった。次回の面談には、選考なしで全員参加できたのかもしれないが、少なくとも調べれば出てくるような事や、ありきたりの事を質問し過ぎるのはよろしくないと思われる。その為、商工中金ならではの質問や、現場の職員だからこそ聞ける質問を5つ程度準備すれば、問題ないと思う。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融岡三証券総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース