25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.252809 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で力を注いだことと、そこから学んだことについて記入下さい。(400文字以内)
大学2年時、「◯◯◯◯」というテーマで住宅設計課題に注力した。課題ではコンセプト決めや住人設定から始め、週1回教授と相談して形を作り上げ、講評会で模型や図面を用いてプレゼンを行う。私は、家族で住むことの良さは誰かがいるという安心感にあると考え、壁のずれにより視線・音・空間のつながりを作ることで...
学業以外で力を注いだことと、そこから学んだことについて記入下さい。(400字)
大学2年時、○○サークルの団体戦で初心者ながら主力となり、一か月間での技術力の向上とチームの出席率の向上に努めた。周囲からの○年ぶりの優勝への期待が高く、主力に選ばれた責任を感じていた。○年連続優勝チームに比べ自チームは女子初心者が多かったため、女子の技術力向上と試合練習が必要だった。そこでま...
趣味や特技について記入下さい。(150文字以内)
趣味は映画観賞だ。自分では経験できない人生に入り込み、様々な価値観を知ることができるのが面白い。一人暮らしを始め周囲の人の大切さを実感し、親子愛や友情を描いた感動系に弱くなった。以前は友人と映画館に行っていたが、最近は商店街の小さな映画館に一人で行くなど、新しい楽しみ方を模索している。
自己PRについて記入下さい。(400文字以内)
私の強みは、先を見通し計画立てて行動する自己管理能力の高さだ。大学2年時には、試験勉強と並行しながら余裕を持って図書館設計課題の作品を完成させた。この時、図面・模型制作やプレゼン準備と、課題提出3日後からの試験に向けた勉強を同時に進める必要があった。そこで私は2つの対策を行った。①計画を修正し...
志望動機について記入下さい。(400文字以内)
「住環境を快適にし、人に寄り添い幸せな暮らしを支えたい」という思いをより高い質で実現できると考え、地域密着型である貴社を志望している。お客様一人一人に寄り添い、その後の暮らしの幸せまでチームで考え抜く姿勢に非常に魅力を感じた。私は小学生の頃から住宅の間取りを見て暮らしを想像するのが好きで、自分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。