職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.180722 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
東京セキスイハイムへの志望動機を教えてください
私は、「より近くでお客様に笑顔と感動を届けたい」と考えており、貴社でならそれが実現できると感じたためである。学習塾のアルバイトで、多くの生徒を第一志望合格に導いてきた。生徒や保護者から「◯先生が担当で良かった」「◯先生みたいな先生になりたい」と言葉をいただくことが多く、自分の名前で選ばれること...
学業で力を注いだことと、そこから学んだことについて記入下さい
子どもにとって、誇りや愛着を持てる地域や町にするために、学校で必要な教育や改善点の研究に注力した。人口流出や少子高齢化などの社会課題から、次代を担う地域の人材育成が求められると考え、このテーマを選択した。実際に実態を見たいと思い、地域の小学校へボランティア活動を行った。具体的に、小学生が地域の...
学業以外で力を注いだことと、そこから学んだことについて記入下さい。
塾講師のアルバイトで、第一志望校合格のために生徒の自主学習の習慣をつけることに注力したことだ。生徒には第一志望校合格という成功体験により自信をつけてほしいという想いから、具体的に2点の施策を実行した。
1点目は、より成長を感じやすくすることで意欲的な学習効果を狙った。レベルに合わせた小テスト...
自己PRについて記入下さい。
「当事者意識で物事に立ち最適解を導く」という強みで、塾講師のアルバイトで、生徒が中学から高校へ進級する際の塾の継続率の向上に着手した。きっかけは、苦楽を共にした生徒と高校でも頑張りたいという想いからだ。生徒の継続意志と保護者の満足度が重要だと考え、講師全体で2点の施策を実行した。
1点目は、...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。