職種別の選考対策
年次:
19年卒 リフォームコーディネーター ※現在募集なし
リフォームコーディネーター ※現在募集なし
No.26003 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 リフォームコーディネーター ※現在募集なし
リフォームコーディネーター ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
明治大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 丸一日 |
参加社員数 | 5、6人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームでお客様の家族構成、お困り事などが書かれた紙を見ながら、理想の家を提案しました(実際に間取りまで考えて設計図を作る)。そして最後に、お客様役の社員に営業をプレゼンし、契約を勝ち取るというものでした。
ワークの具体的な手順
座学→チームで考える→プレゼン
インターンの感想・注意した点
とにかく時間がなかったので、チームで仕事を分担して設計図まで完成させる事を意識しました。あと、プレゼンの練習もする時間を確保。(最後まで終わっていないチームもいくつかあってプレゼンで苦戦していました)
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方々は頻繁に会場を歩いて回って下さっていたので、ワークの最中にわからないことがあればすぐ質問できました。学生と社員の方々との距離が近かったので、仕事内容についての質問もたくさん答えてくださりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目なイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくて気さくな人が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。