職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
日鉄ソリューションズの総合職に興味を持ったきっかけ
SIer業界に興味を持っており、スカウト型アプリでスカウトが来たから。
日鉄ソリューションズの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
福利厚生や勤務地、ホワイトさを考慮して、夏頃からSIerを志望していました。大手といわれるSIer(データ、NRI、富士通、NEC、日立)やユーザー系(NSSOL、CTC等)を見ており、インター...
選考の感想
同業他社と比較して日鉄ソリューションズの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄と、NSSOLの社風に合っているかを重要視されていたと思います。NSSOLはSEとはいえどプログラミングをやる機会の多くあるので、プログラミングへの興味や、チームで成し遂げるといった社風のた...
他社と比べた際の日鉄ソリューションズの総合職の魅力
事業内容が幅広い点、インターンから本選考まで一貫してサポートが手厚い
日鉄ソリューションズの総合職の選考で工夫したこと
インターンからの選考だったので緊張せず、ありのままの自分を出すとともに、自分のどういった部分がNSSOLにマッチしているのか、NSSOLで成し遂げたいことなど、なぜNSSOLなのかが伝わるように...
日鉄ソリューションズの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
日鉄ソリューションズの総合職を受ける後輩へのメッセージ
NSSOLの社員の方々は本当にみなさん優しくとても素敵な会社で、SIerやIT業界を目指している人ならば受けて損はないと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策