職種別の選考対策
年次:

20年卒 営業系
営業系
No.68948 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 営業系
営業系
20年卒
一次面接
>
本選考
神戸大学 | 文系
4月2週目
一次面接
4月2週目
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30~40分ほど |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方と、課長・部長クラスの社員が2名
会場到着から選考終了までの流れ
待機→面接→終了
質問内容
志望動機、どのような仕事をしたいか。学生時代に頑張ったこと、バイトの経験について(頑張ったこと、苦労したこと・それを克服するためにどのような行動をとったか)。各学生に同じ質問をする。順番はいつも同じではなく、ランダム。
雰囲気
学生が素を出せるように誘導してくださったという印象。
注意した点・感想
志望動機や会社に入ったらしたい業種とその理由は、前もって緊張の中でも確実に伝えられるように、ある程度覚えて行った。緊張の中面接を受けたが、面接官の方々は厳しい表情ではなく、しっかりと学生の話を聞いてくださったので、どんどん緊張が解けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業