職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
24年卒 ビジネスコースの志望動機と選考の感想
ビジネスコース
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
エン・ジャパンのビジネスコースに興味を持ったきっかけ
最初人材業界を見ていて、評価が良い企業だったので
エン・ジャパンのビジネスコースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の「好き」を軸にはば広い業界を受けていた、中でも早期選考に繋がるとのうわさがあるインターンを優先した。4月中には就職活動を終わらせたい気持ちが強かったからだ。マスコミ・ゲーム業界はインターン...
選考の感想
同業他社と比較してエン・ジャパンのビジネスコースの選考で重要視されたと感じること
自身の過去を非常に重視されていて、それが現在の能力発揮に繋がっているかだと考える。一次だけでなく、最終面接でも過去のモチベーショングラフを用いて話を進めるため、過去はとても大事だと思う。他はやは...
他社と比べた際のエン・ジャパンのビジネスコースの魅力
成長して業界をリードしたい意欲はすごく持っている会社だと思う。
エン・ジャパンのビジネスコースの選考で工夫したこと
過去の経験を全て洗い出して、そこから自身が得た知識・価値観・スキルなどをまとめた。また、それが就職活動においてはどんな要素をアピールできる素材で、それぞれの経験がどうつながっているかを改めて確認...
エン・ジャパンのビジネスコースの選考前にやっておけばよかったこと
自己分析、人生のモチベーショングラフ
エン・ジャパンのビジネスコースを受ける後輩へのメッセージ
内定が欲しかったら、過去をしっかり振り返り、成長への熱意を伝えるといいかと思います。そのうえで、志望度の高さを示したら問題ないと思います。
私は最終面接の前に他社に内定をいただき、熱意が冷めた...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信Visional(ビズリーチ)ビジネス職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信オービック(IT・通信)システム
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信ドワンゴ企画職