職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系
技術系
No.126366 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2018年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 福山駅近くの現場、向日町駅近くの現場、新大阪駅近くの本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 5日間の合計で関わった社員数は20人弱 |
参加学生数 | 18人 |
参加学生の属性 | 高専生、地方国立大学、私立大学(関関同立以下) |
交通費補助の有無 | 交通費、宿泊費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1,2日目は福山駅近くの現場にて、保線に関する業務の説明と、現場見学、安全教育を行った。3日目は向日町駅近くの現場で、溶接技術を学んだ。4日目は構造物についての維持管理等を学んだ。5日目はインターンシップの振り返りの発表を行い、懇親会が開かれた。
ワークの具体的な手順
インターンシップのカリキュラム通りに進んだ。
インターンの感想・注意した点
インターンシップを通じて、日々の安全を守るために私たちが見えないところで働いてくださっている人々がいるということを改めて感じることができました。また、輸送関連の企業で働くにあたって必要な安全に対する強い思いを感じ取ることができ、よい経験になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
5日間のインターンシップであったため、社員の方に質問する機会は数多くありました。また、最終日の夜には懇親会も開かれ、様々な社員の方とお話をする機会もあり、非常に良かったです。参加学生とも同じホテルで過ごしたため、非常に仲良くなることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく、社交的な社員が多い
安全を守るという強い使命感を持っている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職