職種別の選考対策
年次:
18年卒 オープンコースの志望動機と選考の感想
オープンコース
18年卒 オープンコースの志望動機と選考の感想
オープンコース
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
アフラック(アフラック生命保険)のオープンコースに興味を持ったきっかけ
合同説明会で社員の方に惹かれて。
アフラック(アフラック生命保険)のオープンコースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
もともと金融業界全般を見ていました。その中でも、説明会や座談会等で社員の方とお会いし、「この人たちと一緒に働きたい」と思える会社だけを受けていました。働き方、年収等にはあまりこだわりはありません...
選考の感想
同業他社と比較してアフラック(アフラック生命保険)のオープンコースの選考で重要視されたと感じること
志望理由はそこまで聞かれませんでしたし、まして深掘りなどされなかったので、人柄重視なのかと思われます。特に何も意識せずとも選考は進んだので、面接中も自然体で素を見せることが重要なのかな、と感じました。
他社と比べた際のアフラック(アフラック生命保険)のオープンコースの魅力
皆愛社精神が強い点。
アフラック(アフラック生命保険)のオープンコースの選考で工夫したこと
特になし。
強いて言えば、面接チックにならないように意識していました。出来るだけ日常会話と同じように、会話のキャッチボールを楽しもうとはしていました。基本的に想定外な質問は来ないので、リラック...
アフラック(アフラック生命保険)のオープンコースの選考前にやっておけばよかったこと
「入社後にどんなことをしたいか」をもう少し具体的にイメージしてから面接に臨めば良かったな、とは思います。
アフラック(アフラック生命保険)のオープンコースを受ける後輩へのメッセージ
面接含め、社員の方とお会いする度に私はアフラックのことが好きになりました。
ぜひ一度イベントに参加してみて、魅力を感じてもらえたら、と思います。
学歴等に囚われず、自分が本当に行きたいと思え...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])