職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職(営業系)
総合職(営業系)
No.178827 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(営業系)
総合職(営業系)
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
私はゼミで◯◯を専攻しており、これは具体的に◯◯をする学問である。卒業研究では「◯◯の判別と◯◯アプリの作成」というテーマを予定していて、◯◯の聞き取りが難しい高齢者であっても、◯◯の認識ができるように、◯◯を通知するアプリ制作して有用性を検証する。
自己PR(400文字)
私には「行動力」という強みがある。これが活かされた場面は、高校時代に◯◯のキャプテンを務め、団体戦県大会出場に導いたことだ。個々での活躍ばかりで団体戦で結果が残せないという課題を、チーム力向上で解決を試みた。私は主に二つのことに取り組んだ。一つ目は、合同練習や団体戦を毎週組み込むことだ。常に多...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
◯◯インターンで◯◯の認知拡大に寄与した。参加したきっかけは◯◯だからだ。国内から広報活動に取り組み、主にイベントでのビラ配りに注力した。支援者の少子高齢化で、支援の持続性に課題を感じ、大勢にアプローチできるビラ配りで、情報を伝え、支援を繋ぐことが私の役割だと考えたからだ。しかし、初期のイベン...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業