職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系
事務系
No.76807 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 5月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 学生1人に対して1人の社員 |
参加学生数 | 2人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップでは人事部の仕事を主に体験できる内容だった。模擬データを用いて社員の方々の給与計算、有給計算、人事評価といった業務を行った。また、インターンシップの時間中に会社近くの不二家店舗の見学といったことも行った。
ワークの具体的な手順
業務体験の内容が伝えられ、情報の整理、その後実践を行い成果報告、店舗見学という流れ
インターンの感想・注意した点
人事の詳しい仕事を初めて体験したのがこのインターンシップだったので、あまりスムーズな業務というのができなかった。また、評価基準はあるが全ての社員がテンプレートの仕事をするわけがないので活躍度合によって評価を変える必要があるというのが非常に難しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は積極的に参加している学生や社員の方々と交流を持ち、学生には他にはどういった企業を受けているのかを聞き、社員の方々には会社の細かい情報を聞き出すなどして就活に関する情報収集を行っていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
なんとなく明るいイメージをもっていた
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
かなり和やかで良い雰囲気だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職