職種別の選考対策
年次:
25年卒 販売系
販売系
No.402790 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 販売系
販売系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | スーパーに興味がある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お店で商品を売る際、どれくらいの値段で売ったら良いかをグループでディスカッションし、発表した。具体的な金額を提示し、その金額にした理由や考えなども合わせて発表し、その場にいた社員の方からフィードバックを受けた。
ワークの具体的な手順
グループで軽く自己紹介をしてから課題についてディスカッションをし、発表した。
インターンの感想・注意した点
私のグループは積極的に意見を言う人が少なかったため、その分自分で頑張らなければと思い、積極的に発言をした。また、発表の前にグループの意見をまとめる際も自ら積極的に、わかりやすく説明しやすいように工夫してまとめた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはグループディスカッションで関わるが、対面ではなくオンラインであるため少し関わりにくい気がする。軽く自己紹介をすることもあるがそれ以外はほとんど自分の話はしなかったと思う。社員さんとはフィードバックの際に関わる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
普通のスーパーとあまり変わらないイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員一人一人に裁量権があり、社員さんも優しく和やかな雰囲気で仕事ができる会社であるイメージ
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職