職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.172573 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
『学業、ゼミ、研究室などで取り組んでいる内容』を記入してください。(400文字以内)
現在は研究室に配属はされておらず、授業や◯◯を通して化学の基礎・専門知識を学んでいます。私はその中でも◯◯に興味があり、◯◯の研究室に所属する予定です。◯◯とは、化学的もしくは物理的変化を伴ったプロセスの解析や設計、開発のための学問です。高校生の時、◯◯に参加したことをきっかけに産業の発展と環...
『自己PR』を記入してください。(400文字以内)
私の強みは行動力とリーダーシップです。高校時代、国際交流を図りたいと思い、◯◯に参加しました。◯◯では、アメリカ・中国の学生と◯◯について学び、市民に◯◯について提案しました。私は発表グループのリーダーを務め、米中と日本の学生の距離を縮めることを意識ました。しかし、グループ内で言語の壁が生じ、...
『学生時代最も打ち込んだこと』を記入してください。(400文字以内)
私は学祭実行委員会の◯◯として、コロナ禍で「新規の◯◯を増やすこと」に力を入れました。しかし、例年協力して頂いた大学近辺の◯◯がコロナの影響で◯◯となりました。このままでは学祭が運営できないという危機感を覚え、新規の◯◯を増やすことを目標にしました。実際に◯◯を進めていくもののスムーズにいかず...
本コースを選択した理由(300文字以内)コースを選択した理由や興味のある業界、現在の就職活動のプラン・軸、意気込みなどを自由に記入してください。
私は人々の生活を根幹から支える仕事をしたいと考えているからです。インフラは必要不可欠な存在であり、当たり前のように私たちに届けられますが、それは社員の方の使命感があるからこそこそ実現できるのだと思っています。エネルギーを通して、社員の方の業務に対する思いも肌で感じたいです。特に私は、営業に興味...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職