職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合コース
総合コース
No.330458 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合コース
総合コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人ほど |
参加学生数 | 25人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝から地方国公立までさまざま |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人のお客様名新たな電気料金プランを提案するワークを行なった。相手企業との話し合いを仮定してどんな商談を行うことができれば、納得していただけるかをグループで考える。グループワークを午前中に行う。午後に発表を行い、その後に座談会があった。
ワークの具体的な手順
定義づけ→話し合い→商談内容確認→発表
インターンの感想・注意した点
グループワーク自体は非常に難しく、電力会社のことを知らないとなかなか導入することが難しいと思った。また、議論も積極的に話し合わないとおいていかれるくらい時間がないので、知識をフル活用してグループワークを行なうべき。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者は非常にレベルが高く、議論も活発だった。みんなコミュニケーション能力が高く、優しい学生が多かった。社員さんに関しては、優しく穏やかな雰囲気である方が多かった。最後の座談会では、質問だけでなく日常生活のことまで話すことができるほどフランクな形だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか、優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東京ガス理系職