職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務
事務
No.102741 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務
事務
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
応募動機(250文字)
電力という商材を起点として九州の発展を支えたいと考え、志望します。私は就職活動の軸として「人々の生活を支えることができ、そのことに対し誇りを持って働けること」を掲げています。貴社は九州において電力の安定供給の実現に加え、まちづくりや環境事業、震災後のボランティアなど多角的に九州の産業発展と人々...
本インターンシップで何を学び、今後どのように生かしていきたいか(250文字)
本インターンシップで学びたいことは大きく2つあります。1つ目は電力業界が今後取り組むべき課題を発見することです。電力事業は小売りの自由化や送電網分離により新電力が参入してくる環境にあります。そのような状況下で私が貴社の中でどのように貢献していけるのかを考える機会としたいです。2つ目は貴社で働く...
在学中にチャレンジしたことなど、自身のPR(300文字)
私の強みは相手に寄り添う視点・行動により課題解決ができることです。実際に、経済的に厳しい環境にある子どもたちを対象としたNPO法人の学習支援事業においてこの強みを発揮しました。活動の中で自主的に学ぶ姿勢がみられない生徒が見受けられ、これは子どもたちが「勉強は難しくてとっつきにくいもの」と捉えて...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)