職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務
事務
No.91596 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 事務
事務
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月下旬 |
---|---|
実施場所 | 社員研修所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 九州内の大学が中心 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
エネルギーミックスについて理解するワークが中心だった。午前中に火力発電や水力発電や、再生可能エネルギーについての理解をした。午後からはゲームを通して電力業界におけるエネルギーミックスを体感した。非常に充実していた。
ワークの具体的な手順
午前中は発電方法の知識を入れるための座学が中心。午後からはゲームを通してエネルギーミックスについて学んだ。
インターンの感想・注意した点
エネルギー業界、特に電力業界について理解をすることができた。午前中の座学で学んだことを活かして午後からゲーム形式でさらに理解を深めることができた。特に選考要素もなかったため、伸び伸びとワークに取り組むことができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは休憩時間に交流することができた。大学院の方も多かったため、就職活動における情報交換を行うことができた。社員さんとは最後の逆質問の時間でしか触れ合う時間がなかった。インターン終了後に個別に聞きに行くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)