職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 全社採用/技術系
全社採用/技術系
No.203012 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 全社採用/技術系
全社採用/技術系
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 枚方工場 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 1人 |
参加学生の属性 | 関関同立以上 |
交通費補助の有無 | 交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
右前ハンドレールの設計に取り組んだ。現在、実際に上げられている問題に対して自分が考えた構造のFEM解析を行った。またその際に使用するソフトの検討も行なった。その結果をパワーポイントにまとめ最後全社員の前で発表した。
ワークの具体的な手順
解析→改善→解析
インターンの感想・注意した点
私が配属された部署はつきっきりのメンターの方を作ってくださり、いつでも気軽に質問ができた。また他の学生の話を聞くと最初に課題の説明を受け、その後は放置というところもあったのでこればかりは運だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
常にメンターの方がそばにいたのでどうしていいかわからなくて作業が止まってしまうということはなかった。「コロナ禍じゃなかったら終業後のみにいけたのに」と言ってくださり歓迎されている感じがして嬉しかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。