22年卒 事務所採用/技術系
事務所採用/技術系
No.150256 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
研究論文の概要
小型化を目的に◯◯◯◯の高回転化が進んでいます。そのため、◯◯◯◯の高回転に耐える減速機と、それを構成する伝達要素が必要です。そこで、高回転に適する伝達要素として、◯◯◯◯に着目しました。しかし、高回転域における挙動や特性は明らかになっていないため、これを明らかにすべく実験機の製作と実験を行い...
研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由
このテーマを選んだ理由は、◯◯◯◯の有利性に着目したことにあります。研究テーマ選択時の紹介を受ける中で、◯◯◯◯は高回転に適した動力伝達要素であることを知りました。現在の自動車や建設機械は、電動化への対応を必要としています。その中において、電動化を支える技術である◯◯◯◯の研究に取り組むことは...
職種選択の理由
生産工場のIoT化に取り組みたいと考えたためです。IoT化のメリットに、設備の稼働状況や品質の経過状態をデータ化できることが挙げられます。これにより、設備故障の未然防止や、製品生産における所要時間の短縮を、品質を損ねることなく実現できます。IoT化によって、お客さまにご満足いただける品質・コス...
会社選びの基準・軸
チームワークを尊重する社風があることです。学生活動の中でチーム内の班長を務める中、チームワークが目標達成に対して大きく影響することを学びました。社会人として働くうえで、同じ目的を全員で共有し、お互いが支え合うことを大切にしたいと考えております。そのため、コマツウェイと3つのダントツを目標に掲げ...
学生時代に目標を持って取り組んだこと。
学生団体による、◯◯の国際◯◯活動に取り組みました。
その目標に取組んだ理由・目的
技術における国際的な実践経験を通じて、技術者としての素養を高めたいと考えたためです。大学の講義で、技術的課題に関する各国の動向を学ぶ機会がありました。それをきっかけに、自分で海外の現場に足を運び、実践を通じて技術を学びたいと考えたことから、この活動に参加しました。結果として、4年間の活動を通じ...
目標達成のために工夫・実践したこと。
目標に対して私が実践したことは、お互いの信頼関係を尊重することです。チーム内の班長を担った当初、班員の意見が食い違うことが多く、チームワークが乱れがちな状況になりました。そこで、私はチームワークを発揮できる環境を作るために、お互いの信頼関係を丁寧に築くことをはじめました。具体的には、相手の意見...
所属団体等 (役職等)
◯◯という学生団体に所属し、◯◯班の班長を担当しました。
趣味特技
趣味はアマチュアの◯◯◯◯です。仲間と共に、目標に向かってチャレンジできることが魅力です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。