22年卒 事務職
事務職
No.125765 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容、もしくは注力した授業・科目名(300字以内)
◯◯学の学習に力を入れて取り組みました。理由は、私が◯◯学部に入学した目的でもある「◯◯の流れの理解」を達成できる科目だったからです。授業では理論に関する説明が多く、具体的な理解を深めることに苦労しました。そこで通学時や自宅での時間を活用し、授業で学んだ理論が社会で起こる出来事とどう関係しかを...
あなたの学生時代の自分史(1)中学・高校時代(300字以内)
【中学時代】◯◯部に所属し、3年生の時には◯◯を務めました。同学年だけでなく、後輩へのアドバイスなど、積極的なコミュニケーションを特に大切にしていました。後輩とも信頼関係を築けた結果、当時2学年下の1年生の部員から◯◯を依頼され、勤めました。
【高校時代】新しいことに挑戦したいと考え、小学校...
あなたの学生時代の自分史(2)現在(大学)(300字以内)
【大学時代】◯◯学をグローバルな視点でも学びたいと考え、入学後から◯◯の英会話教室に1年間通いました。大学○年次には◯◯で◯ヶ月間の留学を実施し、多国籍の方と異文化交流を経て、語学力が飛躍的に向上しただけでなく、他国の情勢についても理解することができました。アルバイト面では、入学後から○○ ◯...
設備工事業界に興味を持った理由。その中でも関電工を志望した理由(300字以内)
人の生活に欠かせないサービスを提供しており、その社会貢献度の高さから設備工事業界に興味を持ちました。中でも貴社を志望する理由は、人々が生活を送る上で何よりも欠かせない「電気」に深く関わる会社であり、インターンシップや説明会を通して「社員の魅力」を強く感じたとともに、私の強みである「気配り」を最...
将来、あなたが関電工のどの部署で、どのような仕事をしたいか(50文字以内)
専門的な知識を持ち合わせる○○として、現場の方々が働きやすいような環境作りに貢献したいです。
自己PR(300字以内)
私の強みは目配り・気配り・心配りです。この強みは◯◯でのアルバイトで発揮されました。◯◯・◯◯・◯◯業務の全てを行う店舗では、多忙の中でもスタッフに気を配り、お客様が求める価値を提供することを目標に取り組みました。具体的には、各スタッフへの目を配り、特徴や性格に合わせてサポートの仕方や指示の伝...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。