職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術職
技術職
No.271649 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪教育大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年4月11日まで |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生生活や社会人生活などにおいて、あなたが困難な事態に直面した経験を教えてください。また、それをどのようにして乗り越えたか具体的に説明してください。(540)
私は3年間塾のアルバイトをしていました。塾のアルバイトを始めたころは、自分がやるべきことはただ勉強をしているところを見て、教えてあげることが私の仕事だと思っていました。しかし受験期に自分自身も多くの問題をやっても、勉強量は多いものの思ったより成績が伸びませんでした。特に苦手な科目に関しては、多...
今回申し込んだ職種を志望した理由を教えてください。また、その職種として取り組んでみたいことこれまで学んだことや経験を踏まえて具体的に説明してください。
私が大阪府庁農学の職員を志望する理由は、より多くの人に大阪産や農業について知ってもらう機会を作りたいと思っているからです。私は母親の実家が農家だったこともあり、幼いころから農業が身近な存在でした。そのため大学でも農業に関する研究を行い、農業について学んだり、農業を行ううちに、将来は農業に幅広く...
あなたの強みや個性、能力が発揮された最近のエピソードを教えてください。また、それらを大阪府職員としてどのように生かすことができるか具体的に説明してください。
私は様々な世代の方とコミュニケーションをとることができます。大学時代、◯◯で月に一回開催されるマルシェであるマルシェのボランティア活動を行っていました。毎月一回開催されるイベントで、ボランティア活動として地域の野菜や名産の販売を通じて地域の方々と交流する活動を行っていました。コロナ禍により活動...
各質問項目で注意した点
大阪府である必要がある理由と、農学職を選んだ理由を取り入れるようにしました。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員協同組合オー・エム・シー営業職
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員国立研究開発法人(理化学研究所)事務系総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職