職種別の選考対策
年次:

24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
本田技研工業の事務系のインターンを知ったきっかけ
ホンダの車に乗っていたから
本田技研工業の事務系のインターンの志望動機
夏インターンはやりたいことを見極めるために聞いたことのある企業にまんべんなく応募していました。まんべんなくエントリーするにあたり、各業界の有名企業には応募しており、メーカーや通信、金融のインター...
選考の感想
同業他社と比較して本田技研工業の事務系のインターン選考で重要視されたと感じること
企業理念とのマッチングが重視されていたと感じます。車好きかどうか、企業研究がよくできているか、という点は重視されておらず、その人のありのままの考え方がHondaとマッチしているかを図られていたと...
本田技研工業の事務系のインターン選考で工夫したこと
どのインターンシップでもワークの核となれるよう意識していました。このインターンの中では全員が均等に発言するようなグループだったので少しリーダー的なポジションを取りつつ議論を展開するような発言を意...
本田技研工業の事務系のインターン選考前にやっておけばよかったこと
穴のないグループワークになるために事前にどんな話をするべきか(課題、ニーズ、解決策など)の項目を明確にしておけばよかったかなと思います。ただそこまでのものは求められていないと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策