職種別の選考対策
年次:

24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒 事務系の志望動機と選考の感想
事務系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
本田技研工業の事務系のインターンを知ったきっかけ
自動車メーカーに興味があった
本田技研工業の事務系のインターンの志望動機
メーカー業界(自動車・電機・家具・飲料・自動車部品)やインフラ業界(電力・ガス・海運・鉄道)を受けていた。それぞれの業界の上位3社くらいのインターンシップのESを提出し、書類通過できたものに参加...
選考の感想
同業他社と比較して本田技研工業の事務系のインターン選考で重要視されたと感じること
発言の論理性や分析力等の頭の良さはあまり見られていないと思った。それよりも、本田の掲げる「ワイガヤ」を体験しようという趣旨であったので、自由に自分で意見を言えるか、「ワイガヤ」をすることができる...
本田技研工業の事務系のインターン選考で工夫したこと
自動車メーカーのインターンシップには時折、自動車にすごく詳しい学生がいるが、インターンでは自動車についての知識は全く見られていない。なので、私は知識がないからこそ、自由な発想で、自由に意見を述べ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策