職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.380455 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月上旬
グループディスカッション(GD)
4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 90分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 6人ほど |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
指定URLから入室
GDのテーマ・お題
モビリティやサービスを企画する
GDの手順
手順は
全体で動画視聴→説明→ブレイクアウトルームに集合、GD→まとめて発表→個別に質問受ける→逆質問
という感じだった。
プレゼン時間の有無
代表者が1-2分で発表した
選考官からの質疑応答の有無
1人1人に議論の流れや内容について1つ質問がされた。
選考官からのフィードバックの有無
全体に向けてかるくフィードバックがあった。
雰囲気
和やかだが発言の多いGDだった。
注意した点・感想
最初に見た動画の内容を踏まえて議論で発言をした。ファシリテーターを勤めたため、議論を整理しながら行ったがあまりうまくできた手ごたえはなかった。それも通過したので発言量や内容が見られていたと思う。またホンダの社風である「共創」「ワイガヤ」を意識した
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。