19年卒 技術系
技術系
No.32730 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマはなんですか。また、その内容について具体的に入力してください。
初めは会社から与えられたフレームワークに従って掲示板の制作を行いました。実装した機能としては、投稿、(投稿の)削除・編集があります。
掲示板が完成してからはどのような層に使ってもらうか、どういった機能をつけるかなど、自分で仕様設計をし、掲示板の発展形としてデータベースを用いて簡易的Twitt...
その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。
私は日頃目にするウェブの仕組みを知りたい、また、新しいことに挑戦したいと思い、プログラミングの長期インターンに参加し、簡易的な掲示板・Twitterの制作をしました。このインターン参加以前にプログラミングの経験がなく初めは苦労しましたが、沢山の本を借りたり、何度もプログラムを実行したりと試行錯...
学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。
私は、保育園から中学生のころまで9年間スイミングを習っており、水泳を得意としていたため、スイミングスクールのコーチのアルバイトをしていました。
そこでは主に小学生の担当をしていたのですが、生徒たちは暇さえあれば騒ぎだしてしまい指導にならないということがありました。加えて、私の指導力不足もあ...
取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。
私が担当していた生徒たちは暇さえれば騒ぎ出してしまい、そのたびに注意しなければならず、指導が中断してしまうということがあり、私の指導力不足もあり、月に一度実施する進級テストに誰も合格しないということがあったことです。
困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。
1.指導法を確立し、生徒たちの意識を水泳そのものに向ける。
具体的には、3分指導、10分泳ぎの実施というスタイルの確立をしました。また、指導の上手い先輩を参考にしつつ、独自の方法も考案し、グループの中でタイムアタック、レースなど遊びの要素も取り入れて楽しみながら上達できるように心がけました。...
その経験から何を学びましたか。それをどう仕事に活かしていきたいですか。
私はこの経験から「自分の考えを伝えることの難しさ」と「利用者目線に立ってサービスを提供する」ということを学びました。やはり、一人一人考えていることは違うので、しっかりとしたコミュニケーションをとり、相手の立場や気持ちを理解し、真摯に向き合う姿勢を大切にしてサービスを提供していきたいです。
入...
あなたが仕事を通じて、成し遂げたいことはなんですか。その根底にある想いや理由とあわせて入力してください
カーナビゲーションシステムのIoT化を実現したいです。私は家族の送り迎えをすることが多く、待ち合わせ場所が初めての場所だったり、入り組んだ場所、混んでいる場所だったりすると、対象者がどこにいるのか分からず無駄な時間を過ごしてしまうことが多くあります。これは、運転側、待つ側双方にとって時間の無駄...
その実現にむけて、どのようにアプローチしますか
「実際に困っている人々の声に耳を傾けて問題を肌で感じること」、「現状に満足せずに常に改善点を探す姿勢を持つこと」、そして「自分を高める努力を怠らないこと」の3つを通じて、問題の分析・解決能力を身につけていきたいです。人々の暮らしを良くする製品づくりのためには、製品を使う人が何を求めているのか把...
実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください
現在、先進機能の採用が早い市販ナビに市場を支配されつつある純正ナビでありますが、ある情報に最近では、MOPナビと市販ナビの隙間を埋めるべくDOPナビにどんどん先進機能を採り入れるなど、垣根を取り払う方向で進んでいるとありました。私は、カーナビのIoT化という他にない付加価値をつけることによって...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。