職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務系
事務系
No.39301 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 事務系
事務系
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 12月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
興味のある業界とその理由(200字)
プラント・エンジニアリング業界や不動産ディベロッパーを主に志望しています。共通しているのは、スケールの大きなものをチームで作ることができ、そこに事務系の人間が大きく関わることができる点です。それは大学の部活動において、初めての○○を体験したことでより一層周囲との協力、チームの一体感の重要性を感...
インターンシップへの志望理由(200字)
私は会社という組織を通して多くの人と関わり協力し合いながらも、自分による会社と社会への貢献を実感したいと考えております。○○や○○での旅の経験から実感した日本とのインフラ設備の違いと、その改善や発展に貢献したい想いに加え、貴社でのインターンシップを通じ、文系として、貴社ではどういった幅で活躍す...
学生時代頑張ったこと(200字)
私は部活動に打ち込んできました。○○部では少ない活動日数の中で上達していくために、居残り練習の協力をしたり切磋琢磨しあいながら練習に励んだ結果、初めて全員が○○を取得した代になりました。個人としても成長を実感し、その結果、全日本大会○○の部で優勝をすることができました。この経験から、個人競技で...
自己PR(200字)
私は、人よりも先にまず行動をしてきっかけを作り、周りを巻き込んで協力を得ながらものごとを進めることが好みます。大学の部活動では主務として新歓活動で、毎年10人に満たなかった入部人数を15人以上獲得する目標を立てました。率先的に新入生と関わる中で、私はあくまで○○部を知ってもらうきっかけになろう...
各質問項目で注意した点
各質問200字と少なかったので簡潔にまとめるように強く意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。