![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系
技術系
No.226704 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・学校行事など)についてご記入ください。 100文字
○○サークルに所属し、○○を演奏しています。入部当初は初心者でしたが、練習を重ねることでどんな曲も○○ようになりました。サークルは○○不足のため、現在でも活動に参加しています。
趣味特技 100文字以下
趣味はランニングです。月に2〜3回の頻度で、一時間ランニングしています。特技は○○演奏です。どんな曲でも二時間聴きながら練習することで演奏できます。
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。 100文字以下
私は◯◯という、体内の薬を体外に排出する働きを持つタンパク質の薬剤排出機構を研究しています。排出機構解明のために、◯◯とよく結合する化合物(=薬剤の素)を探すための実験方法を構築しました。
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。なぜ取り組もうと思ったのか理由も合わせて 500文字以下
コロナ禍における○○サークルの新歓活動です。
私が大学三年生の時に新型コロナウイルスが流行し、対面での新歓活動ができなくなりました。『○○知識ゼロの初心者』だった私を温かく迎え入れてくれたこのサークルを存続させたいと考えた私は、20人の新入生獲得を目標にオンライン新歓を企画しました。
まず...
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。 500文字以下
【健康に貢献する商品で人々の豊かな暮らしを支える】という私の夢が実現できると考えたからです。
私は大学3年の時に食あたりになり、お腹の痛みと誰にも頼れない孤独感に一週間苦しみました。この経験から、『食』が人の健康にもたらす影響力を痛感し、食に携わる仕事で人々の健康を支えたいと考えるようになり...
上記設問以外で私たちに伝えたい思いがございましたら自由にご記入ください。 200文字以下
私の長所は粘り強さと協調性です。研究活動では、既存の実験方法の課題を克服した新規の実験方法の開発にチャレンジしました。私は先輩や教授と相談し、試薬の量や操作手順などの条件を変えながら20パターンほど試行錯誤を重ねました。
また、熱意を持って教授を説得することで、高性能な測定装置を新規導入しま...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。