
23年卒 事務系
事務系
No.205922 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究室・ゼミのテーマをご入力ください。(所属予定のゼミでも可。所属予定がない方は「所属なし」とご記入ください。)
◯◯語圏文学・◯◯研究ゼミナールに所属し、◯◯映画界のフェミニズムについて研究している。
趣味・特技などを教えてください(50字)
◯◯だ。月の食費◯◯万円で、◯◯全てを◯◯している。◯◯健康的な◯◯作りを毎日楽しんでいる。
学業(テスト順位や評定、資格、学業での表彰など)について、PRできる実績を含めて箇条書きでご記入ください。【小・中学校時代】(50字)
・◯◯検定◯◯級取得(小4)
・◯◯賞(中学)
・成績は学年◯◯人中◯◯位以内(中学)
学業(テスト順位や評定、資格、学業での表彰など)について、PRできる実績を含めて箇条書きでご記入ください。【高校時代】(50字)
・◯◯検定◯◯取得(高2)
・◯◯賞(高校)
・◯◯・◯◯では学年◯◯人中◯◯位以内
課外活動(部活や習い事、地域やクラスでの活動、アルバイトなど)について、PRできる実績を含めて箇条書きでご記入ください。【小・中学校時代】
習い事:◯◯(小2~小5)、◯◯(中1~高2)、◯◯(小4~小6、中2~高2)、
部活動:◯◯部
課外活動(部活や習い事、地域やクラスでの活動、アルバイトなど)について、PRできる実績を含めて箇条書きでご記入ください。【高校時代】
部活動:◯◯部(副部長)レギュラー選手
クラス活動:◯◯年間連続◯◯
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。小・中時代(100〜200字)
第一志望校合格に向けた中学受験勉強だ。◯◯歳上の姉に影響受けて受験を決意した。塾や家庭教師を活用し、2年間毎日欠かさず勉強を続け、無事第一志望の中高一貫校に合格することができた。この経験を通して、頑張った先に成果と達成感があることを実感し、努力が好きになった。
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。高校時代(100〜200字)
第一志望大学合格のため、以下の生活を1年間続け、無事合格した。➀休み時間も耳栓をつけて勉強し、昼食の時間も参考書を読みながら食事をした。②手帳で毎日◯◯の過ごし方を全て記録し、無駄な時間は無かったか、課題点はどこかの確認をし、次週の過ごし方に生かした。③趣味の◯◯も一年間我慢し、目に見える範囲...
学生生活(学業、クラブ活動、サークル、アルバイト、ボランティア、友人との活動、等テーマは問いません)について。どのような活動を行っていましたか?例えば頑張って成果を挙げたこと、自分の自信に繋がっていること、誇れること、周囲の人に影響を与えたりしたことなどを教えてください。大学時代(400字)
◯◯での◯◯販売アルバイトで接客満足度◯◯%を獲得した。私は普段から明るさとコミュニケ―ション力を基に、相手の幸せを第一に考え行動することを意識している。接客では「商品を買われるお客様、買われないお客様、どのようなお客様も笑顔で帰ってもらうこと」を目指していた。具体的には販売以外の+αのサービ...
大学時代の学業への取り組みについて教えてください。研究テーマや得意科目などを簡潔にご記入ください。(100文字以下)
専攻:◯◯語 スピーキング力向上のため、◯◯に短期留学。帰国後スピーキングの授業での成績を前年の◯◯評価から◯◯評価に上げた。また、◯◯語の授業も履修した。来学期は◯◯語を履修予定。
上記を踏まえ、社会人になって、どのような仕事をしていきたいと考えておられますか。(200字以下)
【顔が見える相手と見えない相手、両者の幸せに貢献したい】この想いを実現できる仕事をしていきたい。そして学園祭実行委員として学園祭を支え、学生や来場者の方に幸せを提供した経験から、産業を根底から支える事業に携わり、社会全体を支えたいと思っている。徹底的に努力し結果を出せる・人の幸せを第一に考え行...
希望職種、またその理由
海外営業を希望する。今後も肥大化し続ける世界の胃袋を支えたいからだ。どのような状況でも必死に、でも楽しく生きる自分のヴァイタリティや語学力、国柄問わず人と打ち解けられるという強みを活かせると考える。
ここまでご記入いただいたこと以外でのアピールポイントがありましたらご自由にお書きください。(200字以下)
「人を褒めるのが上手い」「◯◯さんに褒めてもらうと、自己肯定感が上がる」とよく言われる。私はどのような人にも自分にはない長所があると思っており、誰に対しても良いと思ったことはすぐ言葉にして伝えている。具体的には、相手の言動をよく観察し、そこで得た情報を基に褒めるよう心掛けている。人の長所を見つ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。