
23年卒 事務部門
事務部門
No.189093 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社に関心を持った理由
私は自動車を通じて社会に貢献したいと思っています。そこで貴社は、自動車の外見・快適性に関係する内外装部品、安全性に関係するセーフティシステム製品など幅広く携わっているため、社会貢献性が高いと思い、志望しました。また、その他にも世界初となる青色発光ダイオードなどを生み出す技術力、環境負荷を減らす...
希望職種、また入社後必ず達成したいこと、理想とするエンジニア像・ビジネスパーソン像
営業職を希望します。◯◯◯◯でのアルバイトの経験を活かし、製品を幅広く顧客に届け、貴社そして社会に貢献したいと思います。また、顧客ニーズを把握した上で、他部署との連携を図り、先頭に立って収益拡大を目指します。私はT型人材を目指しています。実現するには、幅広い知識を身に着けながらも、その中で専門...
学生時代にチームワークを発揮して成し遂げたこと/経験
私は◯◯◯◯でのアルバイトで仲間と共に「顧客満足の向上」に取り組みました。中でも売場の配置へのご指摘をお客様から頂くことが多く、その点に注力しました。売場の煩雑さが原因と考え、仲間と共有しながら、共に売場を見直しました。それぞれが売場に立つ際は、お客様目線になって売場を確認することとし、必要時...
研究内容・得意科目
私はゼミで「◯◯◯◯」の研究に取り組んでいます。ゼミの活動を通して、自動車産業がこれまで日本経済に大きな影響を与えてきたことを学びました。卒業研究では「日本における自動車産業の展望」を◯◯◯◯の側面から深掘りしていきたいと考えています。
得意科目は「日本史」です。教科書をただ暗記するだけで...
自己PR
私の長所は「物事を客観的に捉え、目標に向かって粘り強く取り組める」点です。高校の◯◯部でこの強みを活かしました。2年生の冬に入る前の時期に◯◯をし、レギュラーを取られてしまう挫折を味わいました。3年生の最後の大会では試合に出ることを目標に、自分を客観的に見つめ直しました。その上で、自分で練習メ...
趣味特技
趣味は、大学から始めたゴルフとスノーボードです。もともと身体を動かすのが好きで興味を持ちました。向上心が高く、やるからには「とことん上手くなってやろう」という思いになります。そして、この思いは人一倍高いと自負しています。
特技は、服を畳むことです。3年間続けている◯◯◯◯でのアルバイトで腕を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。