職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術部門
技術部門
No.169674 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術部門
技術部門
23年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
志望動機 当社インターンに関心を持った理由 (200字)
御社のことは『クルマはかくして作られる5』(株式会社カーグラフィック発行)を読んで、事業内容を知りました。この本では御社が製造しているレクサスLSを構成するパーツについて紹介されています。そこでLSのフロントグリル部品が高分子素材であるなどを知るに及び、化学系の専攻に属する私にとって、近い将来...
自己PR (200字)
私は幼少期から自動車に対する興味が人一倍強く、自動車に関する仕事をライフワークとすることを熱望しています。現在までに70車種以上の自動車を運転または同乗し、300以上の自動車カタログを収集する中で、自動車の内外装に関わる知識を深めました。その結果、私にはレクサスをメルセデスベンツやBMWを圧倒...
専攻内容(200字以内)
私は「◯◯」を研究しています。現在◯◯で主流の蒸留法はエネルギー消費量が大きく、これを相変化が伴わない膜分離法で置き換えると省エネルギー化が期待出来ます。本研究では◯◯で既に実用化されている◯◯で用いるため、フッ素含有物質を用いた界面重縮合反応により膜表面を疎水化することで、従来の膜に比べ溶媒...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考