![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 事務部門
事務部門
No.23230 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社に関心をもった理由(150字以上200字以内 必須項目)
世界中に安全安心を提供したいからである。◯◯の一員として訪れた◯◯や1年間の◯◯留学で、交通事故を何件も目撃し1歩間違えば大事故に巻き込まれていたという経験もした。そんな中、貴社のフレスビーという次世代車を知った。車に乗っている日とだけでなく、歩行者の安全を守ることまで視野に入れている貴社でな...
希望職種、また入社後必ず達成したいこと、理想とするエンジニア像・ビジネスパーソン像(150字以上200字以内 必須項目)
一日でも早く一人前の社会人になり、責任のある仕事を任せてもらうのが私の第一の目標である。そのため、自分なりに調べても分からないことは積極的に質問しながら仕事を覚えたい。分からないことを分からないまま進めて全てやり直しをするよりも、早い段階で先輩に確認を取りつつ仕事を進めるほうがより効率的である...
学生時代にチームワークを発揮して成し遂げたこと/経験(150字以上200字以内 必須項目)
高校時代に◯◯部で全国大会に出場した。1年次の大会では全国大会に進めず、部内に活気はなかった。各部員を集め意見の共有を提案した結果、敗因は◯◯力を過信し議論を軽視していたこと、活気がないのは自信の喪失だと判明した。それ故、論題に詳しかった私が講義をし、他校との練習試合を計画して自信を取り戻すよ...
研究内容・得意科目(※150字以上200字以内 必須項目)
◯◯語である。◯◯での留学当初は◯◯語が話せず、悔しく感じていた。そこで◯◯語を会得し、自分の◯◯語は◯◯で通用すると証明するため、ヒッチハイクを行おうと決めた。その目標を成し遂げるために、週に15時間◯◯語の授業を受け、更に2人の◯◯人と言語交換を行うなど、粘り強く学習に励んだ。その結果、半...
自己PR(150字以上200字以内 必須項目)
私は目標に向かって一心に努力できる人間だ。私は部で唯一の初心者で、部に迷惑をかけており、退部も考えていた。しかし、一度始めたことは気が済むまでやりとげたい性分故、練習に毎回参加し、練習後は周りの部員に呼びかけ居残りをして基礎練習に励んだ。その結果、一年後には◯◯県リーグ3位という強豪チームで、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。