職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
No.258288 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職(技術部門)
総合職(技術部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一志望とダイハツの志望理由(300)
理由は2つあり、1つ目はものづくりを通して人々の暮らしを豊かにしたい思いがあり、本テーマでは自身のスキルを発揮できるからだ。研究で材料の接合に◯◯を用いる新しい事に挑戦し、材料の加工技術や接合に関するスキルを習得した。このスキルをプレス成形や溶接分野で活かせると考えている。中でも生産技術では開...
第二志望とダイハツの志望理由(300)
自身のスキルを活かし、ものづくりを通して社会貢献したいからである。研究で材料の接合に◯◯を用いる新しい事に果敢に挑戦し、◯◯や◯◯を習得した。また手を動かして実験、改善することで分析力を身につけた。特に◯◯開発は電動化社会には不可欠であるため、自身のスキルを発揮し貢献したいと考えている。また、...
自己PR(300)
学生時代注力したことは、◯◯を主に行うサークルの会長を務めた事だ。会長だった当時、初めての緊急事態宣言で対面での新歓が不可能になり、◯◯の活動が中心の性質上存続の危機に陥った。しかし私は「◯◯年続くこのサークルを必ず存続させる」という強い意志を持って新入生の勧誘に勤しんだ。具体的にはSNSでの...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考