職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(事務部門)
総合職(事務部門)
No.195135 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職(事務部門)
総合職(事務部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミや研究室におけるテーマおよび研究内容(200文字以下)
三年次の進級論文では、◯◯の◯◯◯について書きあげました。アルバイトで◯◯◯の◯◯◯の低さを体感し、より詳しく調べてみようと思い立ったのが研究のきっかけです。論文内では◯◯の◯◯◯の現状、◯◯◯の◯◯◯に対するイメージ、また海外の◯◯◯事情を含め◯◯との違いを明らかにしました。
これまでに力を入れて取り組んだことについて、以下の観点を含めて記入ください。(動機・どのような目標を立てた・目標をどう分析して対策を行ったか・取組みを通じた気づき・学び)(200文字以上400文字以下)
私が学生時代に特に力を入れたことは、英語学習です。1年次終わりの春に、◯◯へ短期留学を行いました。そこで英語を学ぶ楽しさや自らの英語力の低さを改めて体感し、特にスピーキング能力の低さに気づきました。私は将来グローバルに活躍できる人物になりたいと思っており、今までの英語学習は試験に向けて行ってい...
挑戦したい職種分野(35文字以下)とその理由(200文字以上400文字以下)
私は商品企画に挑戦したいと思っております。
商品企画に挑戦したい理由は2点ございます。1点目は、自ら企画した自動車を世に出したいからです。自動車を企画することは、その先にあるお客様の走る喜びや生活の豊かさの形成に関わることができ、他の職種よりもやりがいを感じられると思っております。1つの...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考