職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
No.180305 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職※事務部門/技術部門に分割
総合職※事務部門/技術部門に分割
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
ダイハツで挑戦したい職種分野とその理由
商品企画
貴社独自の商品及び取組みをもって最前線で人々の可能性を広げたいためだ。大学で◯◯課題に関する知見を深めている私は、決して限定されないより幅広い対象に向け影響力の大きい価値提供をもって貢献したいと考えた。中でも◯◯として経済に大きく寄与する自動車産業の、特に良品廉価で時代に先駆けた革...
学生時代に力を入れたこと(動機/どのような目標を立てたか/目標をどう分析し対策を行ったか/取組みを通じた気づき・学び)
学会の研究発表に向けた取組みだ。社会に出るにあたりプレゼンテーション能力向上の必要性を感じた私は、学内外で幾度の発表機会があるゼミナールを志望し現在所属している。所属当初大規模な学会発表に向け、グループに分かれて論文執筆や発表練習をする必要があった。期限が迫る中、コロナ禍により急遽強いられた不...
各質問項目で注意した点
挑戦したい職種に関しては具体例を込めしっかりと描いた。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。