職種別の選考対策
年次:

26年卒 技術系
技術系
No.429262 本選考 / 最終面接の体験談
26年卒 技術系
技術系
26年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
1月下旬
最終面接
1月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 45分ほど |
社員の人数 | 2 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長クラスの社員と人事の役職が高めの人
会場到着から選考終了までの流れ
控室で面接についての説明を受ける。時間になると面接室まで案内される。面接終了後は一度控室に通され、出口まで案内される。人によっては、終了後にもう一度面接室に呼ばれ内定が言い渡される。
質問内容
研究レポートに書いた内容についての質問。この研究が進むと社会に対してどのように役立ちますか?
基本的にはESに書いた内容の深堀でした。そのため、人によって質問内容は大きく変わります。私の場合スポーツ活動とものづくり活動の経験を書いたため、どのような課題があったのか、どのように解決したのか、な...
雰囲気
和やか
注意した点・感想
自分の話す時間が長くならないように、聞かれたことにだけ答えることを意識しました。面接官によって深堀方が異なりますので完璧に答えることはできませんし、面接官の方も完璧な答えを求めているようには感じませんでした。その場での判断力と80%の解答をコンスタントに出せるように意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。