
22年卒 技術系
技術系
No.120697 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
入社後最初にやりたい仕事は何ですか?そこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか?(400字以内)
私は入社後最初にやりたい仕事は半導体製造装置の生産技術・品質管理等を担当し、高品質で生産性の高い半導体の製造に貢献したいと考えています。今後、半導体製造技術は情報社会の急速な発展に伴い、重要な技術になると考えています。私が大学で行っている研究は◯◯に使用される予定である材料についての研究であり...
逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください。(400字以内)
大学受験にて第一志望校に合格したことです。私は◯◯について勉強したいと思い、◯◯科学科の存在する◯◯大学を目指し始めました。しかし、高校受験には失敗しており、初めは高校内でも学力はほぼ◯◯でした。また、◯◯的に塾に通えなかったため、質と量を意識して勉強を行いました。まず、勉強の量を増やすため学...
今、あなたが1番自信を持っていることは何ですか?(400字以内)
チームの意見をまとめ、バランサーとしての役割を果たすことができることです。私は◯◯の方々に恩返しがしたいと考え、◯◯会の◯◯者の一人として立候補しました。そして◯◯会の会議に参加する機会がありました。そこでは、◯◯の◯◯清掃の参加者が少ないことが問題として議論されていました。◯◯清掃の参加者を...
将来、成し遂げたいことは何ですか?そのために何が必要であると考えますか?(400字以内)
時代のニーズに臨機応変に対応し、多くの人々の生活を豊にする技術者になりたいと考えています。インターネット等の普及により、ここ数年で時代が急速に変化しています。そのため、技術者にも時代の変化に対応する力が求められると考えています。現在、IoTやAIによって多くの家電や自動車、工場の自動化などが進...
研究概要(A4一枚)
◯◯で用いられる◯◯からの◯◯放出挙動把握
1. 研究背景・目的
現在、次世代エネルギー源として◯◯が期待されています。しかし、◯◯の実現にはいくつか問題点が存在し、問題点の一つに◯◯の燃料である◯◯を生成する役割を持つ液体◯◯が挙げられます。この液体◯◯の候補材として、いくつか...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。