職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ソニー生命保険の総合職に興味を持ったきっかけ
スカウトサイトでのイメージが良かった。
ソニー生命保険の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ITに興味があり、ソニー生命のITコースで選考を受けていた。ソニー生命以外はSIerに絞って選考を受けていた。事業会社への熱が薄かったために最終面接で落選したと思う。他には、日系外資系問わず、従...
選考の感想
同業他社と比較してソニー生命保険の総合職の選考で重要視されたと感じること
どのような人生を歩んできて、それが現在にどのように生かされていて、今度どのように生かすことができるのか、その可能性を見られている気がした。それを言語化できるかというコミュニケーション能力も重要視...
他社と比べた際のソニー生命保険の総合職の魅力
ライフプランナーとお客さんに近い位置で、ITを使ってシステムを開発~保守運用までできること。生命保険株式会社に多いIT子会社ではなく、本社の中の1事業部として、ITありきの事業としてITコースが...
ソニー生命保険の総合職の選考で工夫したこと
ライフプランナーの風土がある企業ということもあり、過去20年程度自らがどのような人生を歩んできたのかをよく理解する必要があると感じた。家族・友人などに「私ってどんな人?性格は?」と聞き、他己分析...
ソニー生命保険の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
特にないが、インターンシップに一生懸命取り組むことは大切だと思う。
この選考対象者が非常に少ないと思われる。夏のインターンシップ(対面3日間)の優秀者のみに案内された面談に参加し、さらに秋イン...
ソニー生命保険の総合職を受ける後輩へのメッセージ
インターンシップ・面接を通して、自己分析がよく捗った企業でした。就活のことがよく分からなくても、一生懸命取り組むことに意味があると思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職
-
金融AIGグループ損害サービス部門(保険金支払い担当)
-
金融SOMPOひまわり生命保険基幹職
-
金融りそなグループ(りそな銀行・埼玉りそな銀行)ソリューションコース