24年卒 営業・事務職
営業・事務職
No.336854 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月27日 |
---|---|
提出方法 | マイナビで |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
趣味
スポーツ観戦です。特に国内サッカーを観戦し、昨年3月から◯◯のグッズショップでアルバイトをしています。またインターンシップのご縁から、◯◯のサッカーリーグも観戦します。日本さながらの熱量に感心しています。
特技
タイピングです。幼少期から姉の真似をして練習していました。中学生の時には学年で1,2を争うほどになりました。現在でも息抜きの一つとして行うことがあります。スマートフォンより扱いが慣れていると自負しています。
自己PR
私の強みは「忍耐力と努力」です。どんな困難にもめげず目標達成への努力を惜しみません。中学高校と◯◯に所属し、「試合出場」を目標に練習に励みました。しかし元々運動が苦手な上、度重なる怪我や入院により目標達成は遠のいていました。私は出来ることから積み重ねることで必ず成果が出ると考え、以下の施策に取...
学生時代の取り組み
「"言語の壁"を痛感した海外インターンシップ」大学でスポーツを学ぶ中で実際の現場を体感したいと考え、大学3年次に海外インターンシップを行いました。◯◯に勤務し、翻訳業務や事業紹介用の動画作成などに従事しました。選手のインタビュー用の質問を作成する際、現地のインターン生とオンラインで話す機会があ...
自覚している性格について教えてください。(必須、200文字まで)
「良い意味でのバカ真面目」です。それぞれの立場で与えられた責務を全うしてきました。学生時代は本分である学業に励み、体調不良以外であれば授業に必ず出席することを大前提としてきました。結果、大学では単位を落とさず、3年次の秋学期には最高評価のSを全教科で獲得しました。真面目さ故に思考が偏ることもあ...
学生時代、特に力を入れてきたことを教えてください。(必須、200文字まで)
「◯◯サークルのイベント運営」です。経験者の多さから初心者が怖気づいてしまい、初心者の減少が課題でした。サークルは経験関係なく参加できるのが魅力だと考え、月1回開催する対抗戦内に初心者向けの講習会を組み込みました。褒めることと対話することを意識し、指導しました。6か月間行った結果、従来1,2人...
当社を志望する理由や、やってみたい仕事などを教えてください。(必須、200文字まで)
「多くの人々にスポーツの価値を届ける」という想いを遂げるために志望します。季節問わず展開できる多様な製品があり、複数の海外拠点を持つ貴社でなら可能であると考えます。入社後は営業として、スポーツのある豊かな暮らしを国内外問わず実現させたいです。特に10年近く経験のある◯◯の魅力を伝えたいと考えて...
各質問項目で注意した点
文字数が少ないため、簡潔かつ分かりやすい回答を意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。