職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業・企画系 ※コースごとに分割
営業・企画系 ※コースごとに分割
No.344564 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業・企画系 ※コースごとに分割
営業・企画系 ※コースごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年2月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 私の部署は20人程でした |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
交通費補助の有無 | 交通費と宿泊費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一般インターンシップに参加した。ヤマハの現状分析と他社比較、また自分なりにヤマハの課題を見つけてそれを解決する演習を行った。実習内容は午前は部署の説明などの講義で、午後は自分の研究を進める形であった。
ワークの具体的な手順
2週間でじっくり進める形。
インターンの感想・注意した点
実際に本社に2週間勤務する事で働くイメージを持つ事が出来た。またフルタイムでの労働や社員の方の雰囲気を身近に感じる事が出来た。2週間ホテルで過ごしたため、乾燥に気をつけた。普段と異なる環境であるため体調管理は重要。
インターン中の参加者や社員との関わり
指導担当の方が1人いて、朝晩その方と今日やる事の確認と1日の振り返りを行った。また他の部署の方ともお話しする機会をいただいた。学生の参加者との交流は特になかったが、部署に2人で配属された学生は交流があったよう。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固い、真面目、堅実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やか、自由、真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。