職種別の選考対策
年次:

21年卒 一般職の志望動機と選考の感想
一般職
21年卒 一般職の志望動機と選考の感想
一般職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
金城学院大学 | 文系
志望動機
住友電装の一般職に興味を持ったきっかけ
自分の地元が勤務地であったため、また海外との取引が多く、英語力を活かせると感じたため。
住友電装の一般職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
まず第一に、勤務地、どれだけ多くの人と関わり合えるかの二点で選びました。その中でも、転勤が少なく、自身が今後、ライフスタイルを確立しやすい職場環境に焦点を当てました。
他に受けていた企業:九鬼...
選考の感想
同業他社と比較して住友電装の一般職の選考で重要視されたと感じること
これまで自分が経験してきた物事に対して、どのような意志を持って行ったのか、現在の自分はそれに対してどのように感じているかなど、一つ一つの物事にどれだけ自分が本気で取り組んだか、どのような思いを持...
他社と比べた際の住友電装の一般職の魅力
一人ひとりの学生の話をきちんと聞く。面接官の好みによらず、学生がどのような社会人になりたいか、またそれを叶えられるかを考えてくれているように感じ、ここまで学生を思いやる企業はここしかありませんでした。
住友電装の一般職の選考で工夫したこと
オンライン面接1回と最終面接の計2回しか面接がなかったので、あまり緊張しすぎて言いたいことが言えないような状態にはなりたくありませんでした。そのため、必ず聞かれそうな質問に対する回答は、自分の言...
住友電装の一般職の選考前にやっておけばよかったこと
この企業の選考は常に全力で、自分自身の全てを出せたので、やり直しない、こうしておけばよかったという後悔はありませんでした。
住友電装の一般職を受ける後輩へのメッセージ
この企業の方達は、どの型もその学生自身を見ようとしてくださいます。なので、見栄や嘘などをつかず、その時の自分の全力でぶつかれば、必ずそれに応えてくれる会社だと思います。自分がこの会社で何をしたい...
その他企業の選考対策