職種別の選考対策
年次:

21年卒 一般職
一般職
No.96513 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 一般職
一般職
21年卒
一次面接
>
本選考
金城学院大学 | 文系
2020年4月下旬
一次面接
2020年4月下旬
会場 | コロナウイルス のため、web面接 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
名前のみしか自己紹介がなかったため、役職肩書きはわからない
会場到着から選考終了までの流れ
Zoomでの面接
質問内容
学生時代や自己PRなどを中心とした質問と深掘り
・学生時代に頑張ったこと→深掘り(学んだことは?うちの会社でどう活かせるか、なんでこの大学に編入しようと感じたのかなど)
・自己PR→深掘り(この団体は具体的にどんな活動をしているのか、これまでどんなポジションにいながら成長してきたのかなど)...
雰囲気
非常に和やかで笑いが絶えなかった。緊張させてあパクする雰囲気ではなく、学生が話しやすいように、そして、ありのままを自分を出せるめんせつであった。
注意した点・感想
web面接であったので、大げさな笑顔や表情を意識した。また、声のトーンや大きさなどにも気をつけ、イヤホン装着を試みた。光の加減で顔が暗くなり暗い印象を与えるため、部屋の電気調整や、他のものに意識が散らないように、背景は白の壁にする、画面に映る面接官の顔を注視すると面接官から見た私の顔が下を向い...
参考にした書籍・WEBサイト
みん就
ワンキャリア
就活会議
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考