![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
総合職 ※事務系総合職/技術系総合職に分割
No.67951 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月17日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に取り組んだ内容
多民族国家である◯◯◯◯への留学や◯◯◯◯留学の際、文化の違いに興味を持ちました。このことをきっかけに、国際ビジネスにおいて文化的差異がどのような影響を与えているか、また国際ビジネスをうまく進めるためには何に留意するべきかを考察し討論するゼミへの所属を決めました。このゼミを通じて、先入観を持た...
自己PR
私は、不屈の精神を基に人生を切り拓いてきました。この精神にさらに磨きをかけたのが、高校で◯◯大会常連の◯◯◯◯部に自分だけが未経験者として入部した経験です。練習の際、自分の実力不足からチームの技を成功出来ない日々が続き、このままだと今年のチームは◯◯大会出場を逃してしまうだろうとメンバーを苦し...
強い意志を持って行動したエピソード
「◯◯◯◯◯◯◯◯大会の◯◯選手団選考会」の場で、選手を魅了し鼓舞できる演技がしたい。そのために、この大きな舞台に向け努力できる◯◯◯◯チームを主体となって立ち上げキャプテンを務めました。チーム目標は、競技規則で最も難易度が高いと定められている技を本番で成功させることです。しかし、メンバーの多...
ありのままの自分について記入してください
私は、人と関わることで貪欲に成長します。小学四年生の時、苦手な友人がいました。しかし、友達を多く作りたかった私はその友人の良いところを探しました。その結果、友人のいいところをいくつか発見し自分もそれらを吸収することで自己成長に繋がると気づかされました。学生生活において多くの人と関わった主な活動...
各質問項目で注意した点
自分という人間がどういう人なのかが分かりやすいように注意しました。ありのままの自分という項目や、のちの面接でどういう人なのかを知るための質問を多くされたと感じました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。